« 赤穂浪士 ~芥川也寸志 | トップページ | ブルー・フィールド ~Trident »

Computer Love ~Kraftwerk

あ、ずいぶん更新してないと思ったが1年は経ってなかったか。
メニエール生活も3年目に突入。
相変わらず薬はカルナクリン1日2錠、メニレットゼリー2日に1個。
ここのところ(3ヶ月)ネイチャーメイドの大豆イソフラボンを投入していたが、さして改善をみず。それと難聴に効くというので「すっきりおん」を投入中。すでに3ヶ月ほど1日10粒飲んでいるが…正直微妙。まあ、プラセボ効果でもいいからもう少し信じてみる。

8月の終わりに体調を崩し、久しぶりに出社中にめまいに襲われた。とりあえずドラマミンを飲んで事なきであったが、そもそも体調激悪で貧血のような状態だったようだ。真剣に点滴打ちに行きたかったぜ。

で、最近風邪を引くとすぐに熱が出てつらくなるので、冬を見越して“今日”空気清浄機を買った。パナソニックのF-PXE50というやつである。まあ、シャープとかダイキンとか三洋とかいろいろ比較した末、メンテが楽、(比較的)小さい筐体、前面吸気という観点で一番中途半端なナノイー機に。効果のほどは今後。

ブログ更新をサボっている間、結構物欲を満たしてきたのでちょっと書き連ねてみる。
・iPod touch 64GB (ソフマップ新古品)
・Panasonic DIGA DMA-BW870 (ヤフオク)
・iPad 64GB WiFi
・SONY NV-U76VT
それにしてもニコ動が早くiPadで見られるようにならんかのう。
あ、こうゆうブツに比べて空気清浄機の安いこと…。

物欲…といえば、遅ればせながらKraftwerkのザ・カタログを購入。ドイツ版を真剣に考えたが彼らのローカライズに敬意を表してとりあえず日本国内流通版(米国版?)を購入。
ま、ドイツ語版はバラで揃えていくかな。
"Computer Love"は自分のKraftwerkフェイバリット。哀愁漂うメロディーと何とも時代を先取りしたような歌詞が突き刺さる。Kraftwerkを知ったのはちょうどアルバム"Computer World"が出たときで、FMでバンバンかかったのをエアチェックして聞きまくっていた。(その後LPを買った…はず)

« 赤穂浪士 ~芥川也寸志 | トップページ | ブルー・フィールド ~Trident »

心と体」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

コメント

オナ二−の手伝いで行ったら、
野外露出の手伝いさせられたでござる(´・ω・`)
http://yahoosearch.me/hen/mqnikkl

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Computer Love ~Kraftwerk:

« 赤穂浪士 ~芥川也寸志 | トップページ | ブルー・フィールド ~Trident »

2019年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ