ナウ ロマンティック ~KOJI 1200
突発性難聴発症から3ヶ月あまり。完治したとはいえないが、もうこれ以上は打つ手無しってことで、多少の耳鳴りや耳閉感には慣れてきた。先週はやっと大学病院に行ってきたのだが、先生曰く、「これ以上の治療はもう無い。難聴も重度では無い。」とのこと。そりゃいっぱい患者看てるあんたから見たら重度じゃないだろうよ(笑)。ま、その通りなんだろうけど。と、いうことで今後も今の投薬を続けましょってなことに。朝も早よから行って、昼まで待ち続けて結論これだもんな~。
と、いうわけで晴れていろんな療法にチャレンジ。とりあえずは難聴の改善事例があるという大豆イソフラボンアグリコンのサプリ(イソラコン)にチャレンジ。飲み始めて一週間、調子は良いようだ。結局ビタミンをいっぱい飲んでるだけのような気もするけど。
タイトルは1995年リリースの今田耕司の歌。テイ・トウワの確信犯的曲が素晴らしい。1995年にしても曲調・音色が古くさいのはニューロマだから?高野寛(本当?)のギターがUltravox的で最高。とりあえずヤフオクかマーケットプレイスで今田耕司のアルバム2枚を手に入れることにする。
しかしこういう忘れ去られた曲もちゃんとファンがいてネットで聞けたり観られたりするんだから良い世の中になったモンだ。
« 音なし20 | トップページ | more more more ~capsule »
「心と体」カテゴリの記事
- ブルー・フィールド ~Trident(2016.02.15)
- Computer Love ~Kraftwerk(2010.09.12)
- E-vapor-8 ~Altern8(2009.11.08)
- シューティングスター ~千葉美加(2009.05.22)
- more more more ~capsule(2008.12.07)
「音楽」カテゴリの記事
- ブルー・フィールド ~Trident(2016.02.15)
- Computer Love ~Kraftwerk(2010.09.12)
- 赤穂浪士 ~芥川也寸志(2009.11.16)
- E-vapor-8 ~Altern8(2009.11.08)
- シューティングスター ~千葉美加(2009.05.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント