音なし12
突発性難聴発症22日目。治療13日目が終了。今日は1週間ぶりの救急外来。ベッドで熟睡…と思ったら、救急患者が多くて騒がしくて寝られず。ま、こっちは右耳以外は元気なんだから文句を言う筋合い無いんだけど(つーか途中ベッドが全部埋まったらしくて罪悪感)。
久々に処方をみると、
・ソリタT3*200ml
・ビタメジン静注用*1瓶
・ATP注20mg*10管
・ナイクリン20mg*5管
うーん単純に考えても500mlくらいはありそう。点滴時間は3時間弱だった。もうステロイドは無くなっている。ていうか、ATP多すぎねえか?血流改善あるのみといった感じだが、確かに点滴を始めると右耳に鼓動によって響く耳鳴りが大きくなる。何かしら反応があるんだろう。明日で点滴2週間が終了。月曜日は再び検査、診断だが果たしてこの先の治療はどうなることやら。
今日もネット徘徊をしてたら、北京五輪開幕と同時に突発性難聴になった人を発見。ここにも仲間がいまっせ!閉幕と同時にスパっと治るのを期待してたんだけど…。
昨日は治療後仕事に出てちょっと残業。職場を出てからTSUTAYAに「よつばと!」8巻を買いに行き、帰途ほか弁購入。ほか弁を食べながらビールを飲んで「よつばと!」読んで、さらに缶チューハイを飲んでたら…寝てしまった。
「よつばと!」は相変わらずほのぼのしてて良いが、地元のお祭りにみんなが参加ってのは、ヲタ的にはあんまり共感し(出来)ないかも…。それにしてもみうらちゃんはおいしい。しまうーもキャラが立っているし、とらは格好良すぎる。主役が感情移入できるキャラクターじゃないだけに脇が際だつね。
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- ブルー・フィールド ~Trident(2016.02.15)
- Beautiful World ~宇多田ヒカル(2009.06.29)
- 音なし12(2008.08.30)
- 音なし6(2008.08.23)
- Since Yesterday(2008.02.03)
「心と体」カテゴリの記事
- ブルー・フィールド ~Trident(2016.02.15)
- Computer Love ~Kraftwerk(2010.09.12)
- E-vapor-8 ~Altern8(2009.11.08)
- シューティングスター ~千葉美加(2009.05.22)
- more more more ~capsule(2008.12.07)
コメント