The Riddle
by Nik Kershaw
とうとう7月は完全放置プレイしてしまったな。
The Riddleは、当時(85年頃?)ラジオでオンエアされたのを聴いて、その民俗調な前奏と打ち込み音に一気に気に入ってしまった曲。一般的にこの曲だけの一発屋と(国内では)認識されていると思われるが、本国英国ではヒット連発だったらしい。ちなみに1stと2ndアルバムはカセットにダビングして(CDだったけど)良く聴いてました。The Riddleで某漫画家の単行本を思い出す人はお仲間。社会に適合してますか?
夏休みを利用してJ再開初戦をアウェイ観戦するも、大方の予想通りこれでもかという位の実力差で完敗。3点で済んでヨカタヨ。で、今日はホームで大勝。ホント、わかりやすいチームですな。お盆・夏休みとはいえ水曜のゲームで4万2千とは。あー会場行きてえ。
« Jump | トップページ | Don't Treat Me Bad »
「音楽」カテゴリの記事
- ブルー・フィールド ~Trident(2016.02.15)
- Computer Love ~Kraftwerk(2010.09.12)
- 赤穂浪士 ~芥川也寸志(2009.11.16)
- E-vapor-8 ~Altern8(2009.11.08)
- シューティングスター ~千葉美加(2009.05.22)
「サッカー」カテゴリの記事
- E-vapor-8 ~Altern8(2009.11.08)
- more more more ~capsule(2008.12.07)
- Sweet Dreams(2008.01.03)
- 空色デイズ(2008.01.02)
- Monkey Magic(2007.12.02)
はじめまして、williamといいます。
俺も80年代洋楽世代です(笑)。
ザ・リドルは当時好きでした。
投稿: william | 2008年1月 3日 (木) 22時21分